【西村和泉守作と彫刻された鉦・一】


物置に眠っていた「鉦」


お囃子の道具を考えると、いくら大切に使っても何時かは壊れるものが殆どですよね。しかし「鉦」だけは、他のものと比べて、寿命が長いのではないでしょうか。

我が家の物置に、古い「鉦」が眠っているのを思い出しました。お爺さん達の世代には使っていたと言うのですが、かなり大きく、私たちの感覚からすると、あまり良い音とは思えませんでしたので、使っておりませんでした。どうも父の世代も使っていなかったようです。

しかし、ちょっと気になる点がありました。そんなわけで、物置から取りだし、デジカメで撮影、棚橋氏に見て頂きました。

比較のために煙草の箱をおきましたが、お囃子の「鉦」としては大分大きく、昔からありましたが、われわれは、使っていませんでした。銘が入っているところが、かえって変だと感じていたのですが、「西村和泉守作」と銘が彫ってあります。

踊り

【西村和泉守作と彫刻された鉦・二】


◆目次へ戻る◆